-
ママ看護師が使ってみた!在宅医療支援機構の口コミ・評判と体験レビュー
30代で病棟で夜勤しながら、子育てはそろそろキツイ… もっと寄り添える看護がしたいな… うちも「もっと患者さんとゆっくりお話をしたり、よりっ添える看護がしたい!」って思ってん。そんなときに登録したのが在宅医療支援機構やった。 在宅医療支援機構は... -
ママ看護師が調べた!ジョブメドレーってどう?口コミから徹底解説【看護師ママ向け】
こんにちは、お田中です🐖看護師歴19年、ただいま3児のオカンナースしてます💪 子どもが小さいうちは夜勤がきつい。 育休明けに、病棟はしんどいかも… 保育園のお迎えや学校行事に合わせた働き方がしたいな。 こんなママナースの悩み、ありませんか?こん... -
面接突破!ママナースの訪問看護志望動機と答え方を完全ガイド
こんにちはー!お田中です🐖 訪問看護の面接で、かなり高確率で聞かれるこの質問―― 「なんで訪問看護をしようと思ったの?」 この質問の答え、ちゃんと準備できてるー? 病棟勤務の経験があっても、訪問看護はちょっと特殊な世界。面接官は「この人、ちゃん... -
ママナースが教える!転職エージェントのメリット・注意点【体験談】
こんにちはー!お田中です😊日々看護師として働きながら子育てもしてると 転職したいけど、時間も気力もない…😓 っておもうこと、ありますよね。そんな時に使えるのが「転職エージェント」です。 うちは病棟→病棟と病棟→訪問看護の2回、転職エージェントを... -
【転職体験談】看護エールで訪問看護に転職した話|即決内定だったけど、今なら他も見てたかもって思う件
まいどー、お田中です! 2025年4月、急性期の総合病院から訪問看護に転職したんやけど、そのとき使ったのが、たまたまインスタの広告で流れてきた「看護エール」っていう転職エージェントやった。 今回はそのときのリアルな体験談をお届けしつつ、今なら「... -
【完結】19年目ママナースが病棟を辞め、訪問看護へ転職した実体験
シリーズ最終話です。新人ナースだったあの日から19年―― “こんなにもおもろい職場やけど、やりたいことを見つけたから”そんな気持ちで大好きな病棟を離れ、訪問看護へ飛び込んだ理由を語ります。 大好きな病棟現場から、訪問看護へ 転職エージェントにお願... -
【第2話】看護師19年。私の原点。|ママナースの小1の壁経験談
この物語は、新卒の苦悩から始まる家の転職ストーリー、第二弾です。 2人目の育休が明けたとき、また自分の働き方に迷いが出てきてん。“看護は好き。でもまた生活が追いつかへん…” その思いが、また転職の扉を叩くことになるなんてなーー。 2人目の育休明... -
【第1話】看護師19年。これが私の原点。辞めたい毎日から始まった看護師人生
まいどー、お田中です☺いきなりやけど看護師の仕事って、楽しいこともあるけど、しんどいことも山ほどあるやん?特に新人時代は、壁にぶつかってばっかりで「うち、多分看護師向いてへんな…」って思う日も多かった。 でも、そんな日々の中にも、今につなが... -
【訪看未経験】ママナースの訪問看護転職体験談まとめ|急性期病棟→訪問看護で感じたリアル!
訪問看護って流行ってる気がするけど、実際どうなん? 転職して後悔してない? 子育てと両立しやすいんかな? そんな風に思ってるママナースさんがいらっしゃると思います!このページでは、うちが急性期病棟→訪問看護へ転職した実体験をもとにリアルに書... -
【ママナースの転職】病棟で働く看護師が「訪問看護に転職しよう」と思った3つの瞬間
こんにちは、3児の訪問看護ママナースのお田中です!うちはこれまで、手術室→急性期病棟→訪問看護と転職を経験してきました。今日は、そんなうちが病棟ナースとして働く中で「訪問看護ってアリかも?」って思うようになった、3つの出来事を振り返ってみよ...