転職体験談

看護師ママが教える!転職エージェントのメリット・注意点【体験談】

こんにちはー!お田中です😊
日々看護師として働きながら子育てもしてると

悩む看護師
悩む看護師

転職したいけど、時間も気力もない…😓

ってなること、ありますよね。
そんな時に使えるのが「転職エージェント」です。

お田中
お田中

うちは病棟→病棟病棟→訪問看護の2回、
転職エージェントを利用したよ〜

今日は、うちが実際にママナースとして使ってみて感じたメリットと注意点を、リアル体験ベースでお伝えします。

▶ ナースではたらこで求人を探す(無料)

転職エージェントとは?看護師向けサービスの特徴

転職エージェントは、あなたと病院・施設の間に入ってくれて、転職活動をサポートしてくれる存在。
看護師向けのエージェントは特に医療系求人に特化していて、病棟・訪問看護・クリニック・施設など幅広く紹介してくれます。

主なサポート内容

  • 希望条件のヒアリング
  • 求人紹介(非公開求人含む)
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接日程の調整
  • 面接対策
  • 年収や勤務条件の交渉
お田中
お田中

すべて無料で利用できます!
なぜかというと、その費用は採用側の病院や
クリニックがエージェントに支払う紹介料から
まかなわれているから。

看護師ママが感じた【転職エージェントのメリット】

1. 裏情報を教えてもらえる

求人票だけでは分からない職場の雰囲気や人間関係、残業の実態などを知れることがあります。
ママナースにとって「休みの取りやすさ」「子育てへの理解」は重要ポイントやからね。

お田中
お田中

うちも面接前から
「小さい子どもさんのいる
ママナースが多い職場ですよ」と聞いて、
安心して応募できたわ🙆‍♀️(病棟→病棟)

2. 非公開求人に出会える

転職エージェントだけが持つ非公開求人は、条件の良いものや人気の職場が多いです。
一般公開すると応募が殺到する求人や、人員不足を水面下で補いたい求人など、個人では探せない案件に出会えます。

3. 条件交渉を代行してくれる

「残業はどれくらい?」「土日は休める?」など、直接聞きにくい条件を代わりに確認してくれます。
勤務時間やオンコール回数、年収の交渉までやってくれるので、家庭と仕事を両立しやすい条件が整いやすいです。

お田中
お田中

さすがに今から採用してもらうところに
直接給料交渉はしにくいやん?
でも給料は下げたくないし…
そんな難しい交渉をしてくれる、

頼れる存在や!(病棟→病棟)

4. スケジュール調整がスムーズ

仕事や家事・育児の合間に面接日程を組むのは大変
エージェントが病院と直接やり取りしてくれるので、「この日だけ空いてます」と伝えるだけで調整してくれます。

お田中
お田中

公休の日にちと時間を
伝えておくだけでやってくれる!
助かりますー!
(病棟→訪問看護)

▶ ナースではたらこで求人を探す(無料)

看護師ママが注意すべきポイント

1. 担当者との相性がある

エージェントの質や対応スピードは人によって差があります。
連絡が遅い、希望と違う求人ばかり紹介される場合は、担当者変更をお願いしてOKです。

お田中
お田中

どうしても合わない人はおるからね。
気にせんと伝えてOKやで!

2. 推し求人のゴリ押しに注意

エージェントも仕事なので、成約率を上げたいあまりに、特定の求人を強く勧められることがあります。
自分の希望と違う場合は、はっきり断る勇気も必要です。

3. 複数登録は慎重に

複数のエージェントに登録すると情報量は増えますが、同じ求人に別経由で応募してしまうとトラブルになります。
利用するなら1〜2社までに絞るのが安全です。

お田中
お田中

とりあえず1社登録。
合わなかったり、いいなって思う求人がなかったら
2社目に登録もアリかな。
うちは一気に求人が見たかったから、
3社くらい応募したで〜
(病棟→訪問看護)

4. 希望条件は具体的に伝える

「日勤のみ」「土日休み」「残業少なめ」など、条件をあいまいにするとミスマッチの求人が送られてきます。
最初の段階でしっかり要望を伝えるのが成功のカギです。

看護師ママが転職エージェントを使うべき理由

  • 自分では探せない求人に出会える
  • 子育てと両立できる職場を見つけやすい
  • 条件交渉をプロに任せられる
  • 時間と手間を大幅に減らせる

ママナースの場合は、育児と仕事の両立が最優先になるため、条件交渉力のあるエージェントの存在は心強いです。

まとめ🌱

看護師ママにとって転職エージェントは、
「求人探し」「面接調整」「条件交渉」まで全部サポートしてくれる頼れる味方や。

ただし、担当者との相性や求人の精査は自分でも必ず行うことが大切やで!
「エージェント任せ」ではなく、一緒に転職活動を進めるパートナーとして使うといいな👌

悩めるママナースが、納得いく転職が出来るように応援してるでー🙆‍♀️

▶ ナースではたらこで求人を探す(無料)

ABOUT ME
お田中さん
・1986年生まれ。 ・生粋の関西人。 ・高1、中1、2歳のオカン。 ・フルタイム訪問看護ナース。