【平日版】訪問看護ママナースの1日のスケジュール|アラフォー3児母のリアル

当ページのリンクには広告が含まれています。

3人の子どもを育てながら、訪問看護で働くアラフォーおかんのお田中です🐷

毎日、仕事・育児・家事に追われながらも、なんとか生き延びてます(笑)

今回は、「リアル」すぎて一切映えないうちの1日を、ざっくばらんにご紹介します。
長男は高校生なので自由、姉さんは実家に居候中のため、ほぼ末っ子2歳ちゃんとの1日☆


これから看護師復帰を考えているママ、訪問看護に興味のある方、ただののぞき見趣味の方(歓迎です♡)に、少しでも参考になれば嬉しいです!

目次

\毎日朝活してます/起床〜出勤まで

  • 4:00 起床 仕事に行ける状態まで準備しておく
  • 4:30 朝活 ブログ・インスタ・スレッズ投稿 たまに漫画やアニメも見る👀
  • 6:30 朝ごはん準備
  • 7:00 末っ子起こす 身支度・食事介助・連絡帳記入
  • 8:00 末っ子送迎
  • 8:30 事務所駐車場到着 9時から訪問のときは情報収集 そうじゃないときはSNSチェック
  • 8:50 出勤✨️

\仕事モード全開/とある日の訪問看護スケジュール(9:00〜17:30勤務)

  • 9:00 訪問看護へ 車で出発🚗
  • 9:30- 10:30  1・2件目 癒し系夫婦宅で健康観察と内服セット
  • 11:30-12:00 3件目 1人暮らしの男性宅へ原チャで出発🏍️状態観察と内服状態確認
  • 12:30-13:00 休憩 節約のためお弁当です あ、もちろん冷凍食品です←
  • 14:00-15:00 4件目 入浴介助🛁 首に巻くアイスノン必須!
  • 15:30 一旦事務所で記録タイム ケアマネさんに連絡したり、報告書記入したり…
  • 16:00 ちょっと遠方の施設へ出発🚗
  • 16:30-17:00 5件目 施設内訪問で健康観察と内服セット 記録も訪問時間内に書き切る!  
  • 17:10 直帰します☆…と言いたいところやけど、うちは社用車を事務所に置いてから自分の車で帰宅😢(他の家近いスタッフは直帰)

★うちの事業所は訪問が17時までの場合は直帰OK★
★合間にちょこちょこスタッフ同士で情報交換とか、相談とか、子どもの話とかもしてます★

\ここからが本番?!第2ラウンド開始!/帰宅〜就寝まで

  • 17:50 保育園到着 安定の「まだ帰らないもん攻撃」
  • 18:30 帰宅 絶対もっと早く帰れるはずやけど笑 最近はバス停にバスも見に行くミッションあり🚌
  • 19:00 夕食 なんでも良いから肉と野菜を炒めるねんほんで焼肉のタレかけんねん美味や🍖(宇宙一の料理嫌い)もちろん2歳なので遊び食べ真っ只中です
  • 19:30 アマプラ様にお願いして、風呂掃除 食器片付け 連絡帳確認 時間差で帰宅する高校生の飯など
  • 20:00 うちと末っ子の風呂 おっさん帰宅したらうち→おっさんと末っ子 
  • 21:00 末っ子と寝室へ 絵本読んだり、裸で寝転んだり有り余っている2歳
  • 22:00 多分うちの方が先に寝落ちしている…オヤスミ🌛

📝 リアルすぎるポイント3選

① 9時出勤のおかげで、朝に余裕あり

今までの8:30病棟到着パターンより、はるかにラク!!
「自分で着替える〜」も「この靴下いやー」にも笑っていられます。(や、無理なときもあるが…)

② 訪問看護の時間の流れが好き そして残業がない

やっぱり1人1人に向き合えることの楽しさを感じている毎日。
患者さんの家を回るから、夏は暑さ、冬は寒さとの闘い!
でも病棟よりは残業がない分、時間のコントロールがしやすいからママナース向けやなーって日々思う。

③ 子どもの寝かしつけが試練 てゆか旦那は…?

もう子どもを寝かしつけしながら、自分も一緒に寝ること2年以上。早寝早起きがやめられない。
2歳児は全然寝ないし、寝かそうとすると余計に寝ないしでめっちゃ大変(泣)

やから「寝かしつけと、夜の家事全てするのとどっちがいい?」って旦那に聞いてん。
そしたら食い気味で「家事する」って言ってたから食洗機も洗濯も、自分のご飯もぜ〜んぶお任せの我が家です☆

🌿 まとめ:毎日はハード。でも楽しい。


お田中

「今日もなんとか終わったなー」って布団に入る瞬間、
「よっしゃー明日もたのしみ〜」って思える生活が幸せやなーと
思います。

同じように頑張るママナースのみなさん!
ホンマに今日もお疲れさまです。明日もなんとかなるはず!

あー明日こそ空からお金が降ってきますように☆

ほなね!

🌿 おまけ:休日バージョンも書いたで〜

平日は訪問看護と家事育児で分刻みスケジュールのうちやけど、休日はまた別のカオスが待っているのだ…(白目)

▼ 完全オフ日のリアルはこちら
👉 【訪問看護ママナースの完全オフ1日ルーティン|アラフォー3児母の休日スケジュール】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・1986年生まれ
・関西弁がやかましいの3児のママ (高校生・中学生・3歳)
・看護師歴19年(手術室 → 急性期病棟 → 訪問看護)
・現在はフルタイム訪問看護師として勤務中

このブログでは…
・訪問看護の働き方やリアルな現場の様子
・ママナースの転職体験談
・子育てと仕事の両立の工夫
を実体験ベースで発信しています✨️

「病棟から訪問看護に転職したい」
「子育てもキャリアも両立したい」
そんなママナースさんに向けて、リアルな経験とヒントをお届けすんで〜🐖

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次